本サイトの配色

take7.infoの配色

本サイトでは、新しいサイトの配色をこれから考えるにあたり、余計な刺激を避けるために、白黒を基準にして配色しています。

参考にした先達サイトはこちら「http://jackwmorgan.com/squared/」の「COLOUR」です。

「パワースポット」で採色しますと次の10段階のカラーコードとなります。★印の7色をベースカラーとしました。

「配色」の参考とするデータ画像 カラーコードの採色
wbmono01 01 #1a1a1a
02 #333333 ★C01
03 #4d4d4d ★C02
04 #666666 ★C03
05 #808080 ★C04
06  #999999 ★C05
07 #b2b2b2
08 #cccccc ★C06
09 #e6e6e6
10 #f2f2f2 ★C07

 

  • 採色用のソフト(たとえばパワースポイト)を利用して、画像のカラーコードを採色しました。
  • 10色をピックアップ→(#1a1a1a)・#333333・#4d4d4d・#666666・#808080・#999999・(#b2b2b2)・#cccccc・(#e6e6e6)・#f2f2f2
  • (  )の3色はサブとします。
  • 色の配色の見本帳=http://ironodata.info/の「色検索配色探し」で、#333333を入力
  • http://ironodata.info/rgb.php?color=333333
  • この見本帳を参考に、本サイトの配色方針は「コントラスト配色」としました。

▼コントラスト配色

反対色でつくる配色で、くっきりとしメリハリがあり力強い印象になります。
色相のコントラスト、彩度のコントラスト、明度のコントラストがあります。

 
 

 

 

 

 

 

この2色をスポットで使うことにしました。

 

#f2f2f2 #29CCCC #cccccc
#666666 #333333 #4d4d4d
#999999 #CC0000 #808080

 

 

#999999 #f2f2f2 #29CCCC
#666666 #333333 #4d4d4d
#CC0000 #cccccc #808080

 

 

以上、配色のための覚書でした。

さて、もう一つ、日本の色で虹の七色を設定して見ると・・・


 

 

緋色
ひいろ
#d3381c
蜜柑色
みかんいろ
#f08300
菜の花色
なのはないろ
#ffec47

緑青色
ろくしょういろ
#47885e

空色
そらいろ
#a0d8ef
瑠璃色
るりいろ

#1e50a2
#f2f2f2 古代紫
こだいむらさき
#895b8a
#cccccc

 

緋色
#d3381c
蜜柑色
#f08300
菜の花色
#ffec47

緑青色
#47885e

空色
#a0d8ef
瑠璃色
#1e50a2
#f2f2f2 古代紫
#895b8a
#cccccc

 

本サイトの配色基準リスト
01 #1a1a1a
02 #333333 ★C01
03 #4d4d4d ★C02
04 #666666 ★C03
05 #808080 ★C04
06  #999999 ★C05
07 #b2b2b2
08 #cccccc ★C06
09 #e6e6e6
10 #f2f2f2 ★C07
11 #29CCCC
12 #CC0000
本文中の見出し配色レインボー
01 red
02 orange
03 yellow
04 green
05 blue
06  indigo
07 violet